1: 2020/04/29(水) 21:47:19.02


JR柏駅発車メロディが変更になります
柏市のホームタウンチーム「柏レイソル」は、昨年J2優勝とJ1昇格を達成しました。これを機に、市民から根強い人気を博し市のシンボル的存在の「柏レイソル」を、
地域と共に盛り上げ、柏駅周辺の発展、活性化に寄与し、スポーツによるまちづくりの推進を図るため、JR柏駅常磐快速線ホーム(3・4番線)の発車メロディを柏レイソル応援歌に変更します。
変更日
令和2年4月12日(日曜日)始発電車から
変更曲
3番線(常磐快速線上り)
「突き進め柏」
バックドロップシンデレラの「さらば青春のパンク」が原曲として2016年に柏レイソルサポーターが応援歌として導入されました。
その後、柏レイソル仕様に歌詞を変えた「突き進め柏」がCDにも収録され、そのミュージックビデオにサポーターが出演するなど柏レイソルサポーターとのコラボ作品に。
今では柏レイソルを代表する応援歌として選手、サポーターから広く愛される曲となりました
http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/280200/p054256.html
最終更新日 2020年3月30日
https://youtu.be/VZJ9IStMrpE
3番線(常磐快速線上り)
「突き進め柏」
バックドロップシンデレラの「さらば青春のパンク」が原曲として2016年に柏レイソルサポーターが応援歌として導入されました。
その後、柏レイソル仕様に歌詞を変えた「突き進め柏」がCDにも収録され、そのミュージックビデオにサポーターが出演するなど柏レイソルサポーターとのコラボ作品に。
今では柏レイソルを代表する応援歌として選手、サポーターから広く愛される曲となりました。
4番線(常磐快速線下り)
チュニジア
15年以上前に柏レイソルサポーターが作詞作曲したレイソルサポーターオリジナル応援歌。
長年に渡って歌われ続け、サポーターの間では知らない人はおらず、他チームサポーターの間でも有名な曲である。
https://youtu.be/5-Qx6G8ujbw
http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/280200/p054256.html
最終更新日 2020年3月30日
https://www.youtube.com/watch?v=1Hl6kfxHvE4
【柏レイソルの応援歌に変更】 JR常磐線柏駅3・4番線新発車メロディー「突き進め柏」・「チュニジア」 2020.4.12
続きを読む
from Samurai GOAL https://ift.tt/35lJ4ez
via IFTTT
コメント
コメントを投稿